2009.11.27
30年以上かけて商品開発
和歌山でクロマグロの養殖している方がテレビにでていた。
マグロというのは、非常に弱くて養殖には向かないらしいが、30年
近い研究と実験の結果、商品として出荷できるまでに至ったという。
今では、餌を工夫することにより70%が「トロ」という品種を生み出し
ている。
私たちが気軽にトロを食べれるようになった背景には、こうした努力
があるのですね。
その他にも、幻と言われたクエやキャビアが採れることで有名な
チョウザメなどを、数十年掛けて養殖しているそうだ。
高級魚の養殖に絞り込み、業績を上げているとのこと。
次の展開は秘密ということだが、サバなどの定番品種をおいしく
養殖するようなことをおっしゃっていた。
この話を聞いていて感銘を受けたのは、次の二つのやり取りだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
司会者「数十年の研究の費用はどのようにねん出しているので
しょうか??」
ゲストの方「定番品種の養殖で利益をだし、すべて研究に費やしま
した。安い養殖魚がマグロに化けましたwww。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
司会者「困難な養殖を成功させるためには何が必要ですか?」
ゲストの方「毎日、魚を見ることです。今日やって明日やらないでは
なくて、本当に毎日観察するんです。そうして魚の変化を見て、
魚から学ぶんです。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちは(私は特に)、アイデア先行の商品開発に走りがちだが、
本当の意味で強い商品を生み出すためには、こうした地道な研究
を人より早く着手し、継続するしかない。
良い刺激をいただきました。
——————————————————
エクスト社長 高畑欽哉の2009年度テーマ!
心・・・本当の強さ(人を幸せにする)
技・・・戦術を磨く(現場第一主義)
体・・・腹筋を割る(心身ともに強靭に)
——————————————————